スタッフブログ:ドライバーと工場作業員の健康を守る! 全営業所に「凍らせた水」を常備!

スタッフブログ:ドライバーと工場作業員の健康を守る!全営業所に「凍らせた水」を常備!

皆さん、こんにちは!リュウオーロジスティックス株式会社がお届けするスタッフブログです。

いよいよ本格的な夏を迎え、気温の高い日が続いていますね。ドライバーの皆さんや工場作業員の皆さんは、炎天下での作業や車内での暑さで、熱中症のリスクが高まる時期かと思います。

さて、ご存知の通り、6月1日から熱中症対策がより一層義務化され、企業にはこれまで以上の対策が求められるようになりました。そこでリュウオーロジスティックスでは、社長の発案により、この義務化に先んじて、そしてさらに強化する形で新たな熱中症対策をスタートしました!

働く仲間を守る、社長のアイデア「凍らせた水」

私たちの新しい取り組みは、いたってシンプルながら、効果的な方法です。それは、500mlのペットボトル飲料水を一晩かけて完全に冷凍させ、翌日、ドライバーや工場作業員が自由に持ち出せる環境を全営業所で整えるというもの。

八王子営業所と所沢営業所では、この取り組みをスムーズに行うために、大型の冷蔵庫に入れ替えました。これで、一度にたくさんの水を凍らせることができ、いつでも冷たい水分を供給できるようになりました。

さらに、工場で働く作業員のためには、毎日、凍らせた水をたっぷりとクーラーボックスに入れて送り届けるようにしています。これで、作業現場でも冷たい水を手に取ることができ、安心して業務に取り組めます。

「凍らせた水」がもたらす効果

ただ冷たいだけでなく、完全に凍らせた水には、いくつかの重要なメリットがあります。

  1. クールダウン効果: 凍ったペットボトルを首筋や脇の下など、体温が上がりやすい部分に当てることで、体を効率的に冷やすことができます。暑さを和らげます。
  2. 冷たい水分を長時間補給: 溶けるまで時間がかかるため、移動中や作業中も冷たい水分を長時間にわたって補給できます。これにより、体が温まりすぎることなく、継続的な水分補給が可能です。

この取り組みは、社員の皆さんの健康を第一に考える弊社の強い思いの表れです。体調を崩しやすい季節だからこそ、会社としてできる限りのサポートを行い、誰もが安全に、そして安心して働ける環境を提供していきたいと考えています。

夏本番はこれからです。皆さんも、こまめな水分補給と休憩を心がけ、体調管理には十分にご注意くださいね。リュウオーロジスティックスは、これからも働く仲間が元気に活躍できるよう、様々な取り組みを進めてまいります!


皆さんの会社では、どのような熱中症対策をされていますか?