スタッフブログ:いざ、夏の夜空へ!八王子花火大会に協賛します!
皆さん、こんにちは!リュウオーロジスティックス株式会社がお届けするスタッフブログです。
夏の風物詩といえば、やっぱり花火!今年もあの美しい季節がやってきます。 八王子の夏の夜空を彩る、待ちに待ったイベントのお知らせです!
八王子の夜空に輝く、100年以上の歴史

来る7月26日(金)、八王子の街に華やかな光が咲き誇る「八王子花火大会」が開催されます!
この花火大会は、実は非常に長い歴史を持っています。大正6年(1917年)に八王子市が市制施行した際、そのお祝いとして浅川の河川敷で花火が打ち上げられたのが始まりだそうです。その後、会場を現在の冨士森公園へと移し、100年以上にわたり市民に愛される夏の伝統行事として受け継がれてきました。
八王子では、この花火大会と並んで、毎年恒例の「八王子祭り」も夏の大きな楽しみですよね。この祭りは、多賀神社の「上の祭り」と八幡八雲神社の「下の祭り」の両祭りを統合し「八王子まつり」として桑都の伝統文化を代表するものとなっており、山車巡行は、江戸時代から継承されています。市内から繰り出す絢爛豪華な19台もの山車が街を練り歩く様は圧巻で、花火大会と共に八王子の夏を象徴する大切な行事として、多くの人々を魅了しています。今年は、8月1日(金)、2日(土)、3日(日)の3日間で開催されます。

今年はリュウオーロジスティックスも協賛!
そして、リュウオーロジスティックス株式会社は、この歴史ある八王子花火大会に協賛させていただくことになりました!地域の皆様と共に、八王子の夏の思い出を盛り上げるお手伝いができることを大変嬉しく思います。
冨士森公園の夜空に打ち上げられる約4,000発もの花火は、見る人を瞬時に魅了するでしょう。色とりどりの大輪の花火が次々と開く様は、まさに圧巻の一言です。
夏の夜風を感じながら、ご家族やご友人と一緒に、この素晴らしい花火をぜひ間近でご堪能ください。
リュウオーロジスティックスは、これからも地域に根ざした企業として、様々な形で八王子の街を応援してまいります。
今年の夏も、皆様にとって素晴らしい思い出がたくさんできますように! 花火大会の詳細は、八王子観光コンベンション協会のウェブサイトをご覧くださいね。 https://www.hkc.or.jp/fireworks/
