地域の絆を深める!八王子・戸吹の「長月祭」と共に

スタッフブログ:地域の絆を深める!八王子・戸吹の「長月祭」と共に

皆さん、こんにちは!リュウオーロジスティックス株式会社がお届けするスタッフブログです。

秋空の下、2025年9月28日(日)

に、私たち八王子・戸吹の地域を大いに盛り上げる伝統的なお祭り、「第三回 長月祭」が開催されました 。

当日は、戸吹鮨忠前にある戸吹旧会館広場を中心に 、地域一帯が活気に包まれました。私たちリュウオーロジスティックスも、地元企業としてこの素晴らしいお祭りの賑わいに触れることができ、大変嬉しく思っています。

「691」の絆を繋ぐ伝統

この「長月祭」は、戸吹陸玖壱会(とぶきろくいちかい)によって主催されており、「市内局番691のみんながつながる」という理念のもと、世代や町会を超えた人々が集う場となっています 。

特に、このお祭りが大切にしているのは、

子どもたちへの伝統文化の継承です 。今年も、地域の誇りである

山車(だし)二台の競演が披露され 、未来へ文化を繋ぐ力強い瞬間となりました。また、セブンイレブン宮下町店駐車場で行われた

子供神輿体験にも、多くの子どもたちが参加し、笑顔が溢れていました

地域に根ざした企業として

日頃から私たちの事業を支えてくださる地域社会の活力が、こうしたお祭りによって育まれていることを改めて実感しました。

リュウオーロジスティックスは、これからもこの愛すべき地元、八王子・戸吹に根ざした企業として、地域の文化や賑わいを大切にしていきたいと考えています。

参加された皆様、そして運営された戸吹陸玖壱会の皆様、本当にお疲れ様でした!

このお祭りで生まれた活力が、また明日からの元気へと繋がりますように。